NIKIKI

NO IMAGE

かふね

あけましておめでとうございます!(2月)
2月にあけおめは適用されますか?1ヶ月半も経ったらめでたさがないよ!!!!


年末年始から今日まで謎の腹痛+腰痛に悩まされていて、日記を更新する体力がありませんでした。今も良くなったり悪くなったり……(涙)
横になっててもできることとといえば動画を見ることだったので、ゆるく追っかけていたにじさんじ関連の動画をよく見るようになりました(きっかけが悲しすぎる)


元々にじさんじは社長とSMC組をゆるく見ていました。にじさんじというのはVtuber事務所で、社長というのは、加賀美ハヤトさんという人です。SMC組は加賀美ハヤトさんと同じタイミングでデビューした2人を含めた同期ユニット。

ほんとにゆるく見てたので、コラボもソロも事務所公式企画も気になるやつを浅く広く見る程度だった。それでもSMC組が集まったら必ず見る位にはSMCのファンだった。
というか同期ユニットのオタクなのかも。他の同期ユニットも集まったら積極的に見てる。

12月に腹痛が始まり、PCに長時間座るのが辛くなって、動画を見始めたころに丁度にじさんじ歌謡祭があった。
お祭り+SMC組出る+渡会雲雀くん、葉加瀬冬雪さんの歌が好きなので、3日間見るぞ~!と楽しみにしてたんですよ。

歌謡祭でにじさんじ、楽しい!となり。
にじさんじのライブって楽しい!!ノリで年末のカウントダウンライブも見たら、ROF-MAO、ええやん……………となり。
その流れでろふまお塾を見始めて、泥酔回を見たら最初はビジネスっぽかったのに、年月が経ちろふまおというユニットが大切なものになっているメンバーたちの話を聞いていたらめちゃめちゃいい…!となり、そこからズブズブにハマっています。
や、なんか成長コンテンツに弱いんだよね。最初はバラバラだったのに、やってくうちに絆が芽生えて…みたいな文脈が好きでめちゃくちゃ刺さってしまった。

社長がでっかいこと熱く語ってたのも良かったし、甲斐田くんがろふまおとメンバーへの愛を爆発させてたのもよかったし、ずっと寝てた不破くんもよかったし、親戚の酔っ払いおじさん達に付き合わされてる子供みたいなポジションの剣持さんもよかった。
甲斐田くんの酔い方本当に面白かった。後日談でディスコードでだいすきだよー!ってメッセージ送ったら全員にスルーされた後日談含めて好きだ(不憫すぎるだろ)
それから社長にバラされてた、ろふまおライブの後にみんなでお菓子パーティしたくてお菓子たくさん買ってた(しかもお菓子パーティしたいとは言わない)というエピソードもかなり好きだった。
甲斐田くんて、すごいかわいげのある人じゃないか!?

めんどくさい酔っ払いすぎてみんなにはいはいみたいな対応されてたけど、剣持さんの凸待ちでろふまおが続いたらいいって言ってたのとお菓子の件で、酔いの勢いもあるけどろふまおとメンバーが好きっていうのは本音なのかなと感じ、よいな…と思いました。


ろふまおをまるで追いかけていなかったので、ファーストライブは有料配信を見ていなかったんだけど、ちょうど円盤が出るタイミングだったので買った!めっちゃよかったよ〜〜〜!!!
ろふまおはイメージ的にダンスやらないと思ってたんだけど、サビに軽い振り付けがあって驚いた。いや、それは許容範囲なんだ…と思って(剣持さんを見ながら)
歌って踊るとなると、どうしてもアイドルっぽくなるからさ。
それから、もちもちハリネズミのときにアニコブがノリノリだったのに対し、社長は照れがあったのがよかった。
ライブの感想もしたためたいな~。

社長推しなのに今更ろふまお!?って感じで、ろふまおにハマると思っていなかったので自分でも驚いています。
しかもユニット好きなオタクなのに。

ろふまおの曲をdigったんですが、Dive !nが一番好きなので、これをセカンドライブで聞くまで死ねない。
社長って高音で歌うイメージが強かったんだけど、Dive!nの一番最初の低音パートがめちゃくちゃ好きで。しっとりと歌ってる感じがすごいいい。
それからニ番の「荒ぶる海原 かかってこいよ」のところがかっこよすぎる。歌詞割が解釈一致すぎる。
Dive !n、作曲者ブルエンだ!!!と気づいて嬉しさと納得感があったんだけど(ブルエン好きなバンドなので)、ファーストライブでブルエンの曲カバーしてたんだね。順当に追ってればsurvivorからのDive !n、めっちゃエモかっただろうなと思った。うお~~~~もっと早くハマっていれば~~~~~~!!!!!!体感したかった、そのエモさを。当時のツイート検索して勝手に当時のリアルタイムの盛り上がりを見てニヤついていた(キショ・オタク)
ライブ見てて、Survivor流れたときうおおおおおお!?(喜)ってなった。セカンドライブでも邦ロックカバーしてほしい。

ろふまおのDive !n、いい曲なので聞いたことない人は聞いてみてください(ダイマ)




ブルエンのsurvivorもかっこいい




という日記をしたためていたら、セカンドライブが発表された!!!!
しかも箱が横アリよりデカいと聞いて改めてろふまおってめちゃくちゃ人気なんだな~!って思った。すごすぎるよ!
重大発表配信見てたときに、もしかしてライブかな…?って期待して配信見てたんだけど、公式で発表されると予想通りでも衝撃がすごすぎて動悸がすごかった。
あれだから。例えると敵にボコボコにされてる悟空みたくなってたから。
ろふまお<セカンドライブです!シュピーン!ドゴッ!バキッ!   私<ヌワッ!グワッ!ヌワアアアアッ!

もしかしたら、生でDive !nが聞けるかもしれない。感動~!!!!
倍率すごそうだから、当たらないかもしれないけど、可能性があるだけでもう嬉しい。
ファーストライブ、バンド生演奏で若干アレンジもあったから、セカンドライブも…という期待もある。
発表されたあとにすぐにアルバム追加でかっちったよ。
どのくらい積めばいいか分からないので買えるだけ買ってみたけど、当たるといいな~。


アルバムの作曲陣も知ってるバンドの人がいてびっくりした。andropとか川谷絵音とかすごくない?ろふまおを動かしている大人たちの中に邦ロック好きな人いるんか!?
それともメンバーからの希望もあるんだろうか。
よく聞いてるバンドとかあるので、そのバンドからいつか楽曲提供されたらいいな~ってほんのちょっと思ってる。


そんな訳でろふまおに凄い勢いでハマったので、ファンアート描きたい〜!!!ってなって、垢分けするか悩んだんですけど、私マジでアカウント分けて運営するのができなくてですね…。三、四年くらい前かな?にじさんじアカウント作ったんだけど秒で放置して結局消したので同じ轍を踏みたくない。
ジャンル別の絵だけ見たい人は個人サイト見るだろうから、そのままのアカウントでツイートすることにしました。
でも、配信の感想ツイートしたさあるんよね。
うーん。そのうち感想垢でも作ろうかな。
いや、てがろぐをリアルタイムみたいに使えばいいのか?
そうすると長めの日記が流れてしまうし……悩みどころだな~。

X、いいねとリツイートbotになってる気がする。
最近アイコンとヘッダー変えるときにホーム画面行って自分のホーム遡ったらマジでファンアートと公式のリツイートばっかりで笑った。botじゃん!!!!
私の場合あえてそうしてる訳じゃなくてですね…。感想長すぎて連投するの恥ずかしいから、他に何をツイートしていいかわからないんだよね…。
萌え語りとかもさ!?同じポイントに萌えてるから毎回同じツイートしちゃうし!!!おばあちゃんまた同じ話してる…って思われたくないし!!!
ヌンチャ系のオタ活もしないし!!!?


20241213150306-admin.png



歌謡祭見てるときに描いた社長の落書き。
マジで似ていないので、この後立ち絵を模写してみたんだけど、社長って意外と目がでかいという発見があった。
社長って大人だし、本人の立ち振舞いからスタイリッシュなかっこよさを感じるから、目がでかいのは意外だった。
次描くときは似せられるようになりたい!
NO IMAGE

かふね

今日は豚骨のラーメンを食べた
チャーシューの代わりに角煮のってておいしい
20241221141634-admin.jpeg

我慢するとか言って我慢できてない‼️

昨日新しいシュトーレンも来た。
前回のシュトーレンと違って洋酒たっぷり使っててすごい好き。

今日はにじさんじ歌謡祭楽しむぞー!
NO IMAGE

かふね

ラーを食べた。パイタンスープ。

20241218124430-admin.jpeg

ラーメンが好きなので週ニ位で食べたいけど、高いので我慢している。
パイタンも好きだけど、豚骨も好きだ。
NO IMAGE

かふね

ライエモで聖川様の新規衣装が実装されたので引いた。

⚠️ピースストーリーのネタバレ有り


ぴ、ピースストーリー…!!!
ま、まさかレンくんが出てくるなんて思ってなかったので動揺。
同じ撮影ということはレンくんの方のストーリーでも出てきますか…?

「巻き添えを食うなんてごめんだよ。」「つまらないことで悩んでいるんだろう?」と軽口を言いつつも聖川様のことを気にかけているじゃないかー!!!聖川様には素直に心配の言葉をかけないのがレンくんの好きなところです。幼馴染の男にだけ素直じゃないのが、くぅ〜っ!幼馴染〜!となり、こういうところがかわいいんだよなと萌。
ずっと1人で悩んでる聖川様のことを見ていて気を揉んでいたであろうレンくんに笑顔になる。
聖川様が思わず「つまらないことではない!」とレンくんの軽口に反応してしまうところもよかった…最近は落ち着いて対応することが増えたけど、流さないこともある…萌え萌えだ…。

騎士のkissは雪よりも優しくを聖川様がこの曲無くしてアイドルとしての俺は存在しないと言っているのが嬉しかった。私にとっても出会いの曲なので…。

「永遠を誓う あの日出逢えた奇跡 My Destiny…」

という歌詞があるんだけど、父親が自分の人生をA4一枚の紙で人生設計したと知り、自分の人生に絶望してた時、春歌ちゃんに会って歌を誉められて聖川様はアイドルを目指したから、マジで春歌ちゃんに出会えたことは聖川様にとって奇跡でアイドルとしての人生を歩み始めた運命の始まりだったんだよなあ。
卒業オーディションの曲というのもそうだけど、そういう聖川様がアイドルを目指した理由も詰まってるからこの曲なくしてアイドルの俺は存在しないと言ったのかな…と感じ感慨深くなってしまった。


聖川様撮影タイム
20241218120800-admin.png

この髪が揺れてる角度美しすぎませんか!?
聖川様って美しいんだけど女っぽいわけではなく男性としての美しさを感じるビジュで好き。
このままでは美貌警察に美しすぎ罪で逮捕されてしまう。

20241218122006-admin.png
20241218122032-admin.png
20241218122050-admin.png
20241218122102-admin.png

どわー!どの角度を撮っても美しい。絵画…でしょうか…世が世ならモナリザの代わりに描かれていたかもしれない。
この服騎士っぽさがあるし、青を基調とした色が騎士キスのしっとりした曲調と合っててとてもよい。
動くとマントのひらみを感じていいね…。畳む

NO IMAGE

かふね

忙しくて日記書けなかった。

更新履歴に日記を載せた方がいいんだろうか…と、悩んで結局割とまめに更新するので、更新履歴に載せないことにした。日記見たい人は日記見にくるだろうし…

ASSDMSに向けて、飛行機とホテルを予約した!準備をすると本当に行くんだ…とドキドキする。
ライブの通販でTシャツとブルゾンを買ったので(多分…maybe…)それを着ていきたい。なにぶん通販したのが前なので何買ったか覚えていない。うたプリっていつも忘れた頃に通販したものが届く。

ネイルも御曹司カラーにするつもり!
ワンホン系がいいな〜。

そういえばKM⭐︎UP倉花先生絵柄のアクスタ、いつ届くんだろう。マジでビジュアル好きだから早く飾りたい。
あとケイタ先生コラボのバッグも楽しみにしている。ビジュアルボードと布ポスターも楽しみ。KM⭐︎UPビジュが良すぎて散財しすぎた。

倉花先生の描いたプリンスを見るたびに、やっぱり1番好きな推しのビジュアルって倉花先生が描いたやつだなと思う。
アニメもシャニライも美しくて繊細で好きだけど、より好きなのは倉花先生のイラスト!
なので、ライエモは倉花先生ぽさがあるので絵柄が好き。聖川様の目の色、紫が好きなので、ライエモは紫の瞳で嬉しい…。

そういえばネイルを変えました♡
クリスマスなのでクリスマスっぽく。

20241207210407-admin.jpeg
NO IMAGE

かふね

12月29日は聖川様の誕生日なので、バースデーイラストどんなのにしようかな〜と構図を色々考えてる。
最初雪の中のイラスト描きたいなと思い、Snow balladeの服装で雪山にいる絵を描いてたんだけど、あんまりお祝い感がないなと思い…。
室内でケーキ食べてる絵にしようかな。
小物とかもいっぱい描いて…。
問題はあと28日で間に合うかどうかです(腕組み)

Snow balladeの聖川様の衣装ほんまかわいい。
初見、雪の妖精…!?触れたら消えてなくなる…!?My snow prince…!!!って思ったもんね。
マジで初見でSnow balladeの詠唱部分わろてしまったけど、私も聖川様を尊敬し崇めてる部分があるのでオタクの解像度高いなと思った。
あの呪文、強火の聖川担が考えてそうでおもろい。うたプリの世界の中で、Twitterでこのコーレスをみんなで言いませんか!?ってツイートが回ったのかな。
聖川様非公式ファンサイトがあって、そこでコーレスを考えてたりしてるパターンもあるかもしれない。
聖川様非公式ファンサイトはカウンターが「あなたは〇〇人目のBest Lover」であって欲しい。
そんで、雪の舞い散るエフェクトがかかってて欲しい。

シャニライのスノウスターズクリスマスとか、聖川様の冬っぽいモコモコ衣装好き。
聖川様といえば冬、雪のイメージだから…。

冬、雪のイメージだけど、歌は優しい温かみのある歌なところが好き。鈴村さんの歌声がね〜優しいんです。途中鈴村さんの中で武士っぽいイメージが強かったのか力強い歌声だったけど、最近は初期の優しい感じに戻ってる気がする。

Snow Ballade歌詞も曲調も大好き。
愛する人との時間はいつか終わりが来て、聖川様はそれを儚んでいるけど、終わりまで愛を大切に育んでいこうという歌詞は、恋人にも言えるけどファンに対しての聖川様の想いともとれて好きです。
終わりまでそばにいる事を歌ってくれるアイドル、最高じゃないですか。聖川様、好きな相手を人生かけて愛そうとする重たいところが好き。離れ離れになるという選択肢がない。

Snow Balladeマジでいい曲なので聴いてください‼️




妖精すぎる聖川様↓
 

聖川様の衣装の中で1番好きなのはHoly Knigktの衣装。聖川家の家紋入った青い羽織がカッコ良すぎる。ゲーム、アニメで家と向き合うことから逃げ続けて曖昧にしていた聖川様だけど、家と向き合い、アイドルとして自分自身のために歌うと決めた聖川様の覚悟が好きで。家は継がないけど、聖川の人間であるということは大切にしているのが、聖川様なりの家への恩返しなのかなと思う。

あとキセルと和傘もいいよね〜。
聖川様って和のイメージが強いけど、ベストアルバムの衣装は完全に和というわけでもなく、いい具合に和洋折衷なのが好き。聖川様、ドレスシャツが似合いすぎる。
倉花先生の衣装デザインが天才すぎる。

↓凛々しかっこよすぎる聖川様
NO IMAGE

かふね

背でかい男は女体化すると胸もでかいという私の中の幻覚がある。
なので、推しは巨乳で描いてる。背がでかいから。
あと、巨乳が好きだから…推しも巨乳であってほしい……。
なっちゃんは共通幻覚として爆乳のイメージがあるのか、爆乳の女体化描いてる人が多いイメージだけど、聖川様とレンくんは好みが別れる感じする。

なんか女体化の姿の共通幻覚があるキャラいるよね。
原神の鍾離も爆乳女体化イラスト多かった。
推しというわけではないんだけど、鍾離は女体化ファンアートがたくさんあったので、女体化好きとしてありがたかった。同人誌も買った。
女体化後のデザインて、わりかしその人自身の解釈が出ると思うので見ていて楽しい。


個人的なスタリ乳解釈(!?)
音也→普通乳
トキヤ→貧乳
聖川様→巨乳
レンくん→巨乳
なっちゃん→爆乳(長乳めであってほしい)
翔ちゃん→貧乳(ロリ体型であってほしい)
セシルちゃん→巨乳


なぜセシルちゃんは身長が大きくないのに巨乳なのか。褐色は巨乳がいいからです。それからロリ巨乳って萌えるよね。女体化セシルちゃんはロリなので…。あとなんか砂漠の美女って胸デカそうじゃない?(勝手なイメージ)

聖川様とレンくんは同じくらいの大きさがライバルシンメ感あって好き。胸のシンメってなに?

巨乳は私が描く場合の解釈というだけで、貧乳の推しの女体化も普通乳の推しの女体化も好き。みんな違ってみんないい。
レンくんはモデル体型だから、スレンダーなの分かる〜!と頷いている。
私はむちむちが好きで描いてて楽しいんでむちらせてしまうんだけど…。

女体化完全に私が見たいからという理由で描いてるけど、女体化実は好きで…と言ってくれる人がいて嬉しい。たくさん描きたい。

最近メイドがアツいから恋ちゃんのメイドも描いた。足と胸描きたいからフレンチメイドばっか描いてるけどクラシカルメイドも好き。
ジャージメイドとかメイドバニーとか和メイドもかわいいよね〜。

昔、御曹司女体化アンソロジーというものがあったらしく、欲しかっ…た…!と歯を食いしばっています。

PROFILE

SEARCH

HASHTAG

  • ハッシュタグは見つかりませんでした。(または、まだ集計されていません。)

RECENT POST

CALENDAR

2025年2月
1
2345678
9101112131415
16171819202122
232425262728