NIKIKI
Add Post
新規投稿
or
管理画面へ
日記
萌え語り
お返事
らくがき
感想
かふね
2025/03/27 11:33
ガンダムジークアクスを見てきました!
見て思ったんだけど、これって初代ガンダムの基礎知識がなければ
理解できてない部分があるんじゃないか!?と思い、後日ガンダムに詳しい人に解説してもらった。
シャアがガンダムを奪うところから始まってて、「え!これってシャアがいた時代の話なの!?」ってえ思ったけど、シャアが戦争してた時代の終戦後の話ぽい。
シャアは有名だからガンダムミリ知らの自分でも知っている。アムロの宿敵の人。
知人の解説によると、ジークアクスは初代ガンダムのパラレルワールドの話らしい。
最初の部分でシャアがガンダムを奪っていたけど、初代ガンダムではあそこのガンダムはアムロが乗るはずだったらしい。
軍警とジオンの人仲悪そうだから、終戦後も地球連邦軍とジオンて仲悪いんかな~と思ってたら、民間人のいるところで戦いしてたからジオンのガンダムも取り締まられていたらしい…?
軍に許可されたモビルスーツ以外は違法モビルスーツなんかな。
ミノフスキー粒子っていうのが度々出てきたけど、この粒子がなきゃ戦えないのか…?と映画見てるときは思ってたけど、解説によると
ミノフスキー粒子はジャミング効果のある粒子らしく、なのでこの粒子を撒くと戦闘の意思があると見なされる認識になるらしい。
やましいことなかったら撒く必要ないだろと。
主人公がとにかく天才で次々敵を倒していくのが気持ちよかった。
主人公みたいな異様に戦闘の勘が優れていてピキーンという効果音が鳴ってキラキラ見える人をニュータイプというらしい。
青い髪の男の子もニュータイプなん?と聞いたら、青い髪の男の子は強化人間かもしれないと言われていた。
人工的に作ったニュータイプがいるらしい。その強化人間も交信やキラキラが見えるらしいので、今の時点では判断ができないんだとか。
てかシャアって上司と仲悪かったんかな。
上層部とは別の思惑があって動いているように感じた。
戦争が終わったらザビ家の好きなようにはさせないと言っていたし…。
めっちゃ勘違いしてたんだけど、シャアと緑の髪の人がマブって言ってたので、「へ~親友なんだね(にっこり)」と思っていたら、タッグバトル的な戦法の話だと後に分かって、自分の思い違いに一人で面白くなってたwww
正史ではアムロが強すぎてマブ戦法はなかったらしく、ジークアクスの設定らしい。ジークアクスはずっとタッグで戦っていくのかな?最初はクランバトル中心の話になると思うけど、終戦後の話なのでどうやって戦争の話になっていくのか楽しみです。
シャアの時代とジークアクスの時代でエフェクトや作画、演出が違ったので、最初の部分初代ファンだったら昔風に寄せてくれていて嬉しかっただろうなと思った。
続きめっちゃ見たい!!!!ってなったので、4月からジークアクス追ってみようかなと思った!
favorite
いいね
感想
ユーザ「かふね」の投稿だけを見る
(※
時系列順で見る
)
この投稿と同じカテゴリに属する投稿:
カテゴリ「感想」の投稿だけを見る
(※
時系列順で見る
)
この投稿日時に関連する投稿:
2025年3月27日の投稿だけを見る
(※
時系列順で見る
)
2025年3月の投稿だけを見る
(※
時系列順で見る
)
2025年の投稿だけを見る
(※
時系列順で見る
)
全年3月27日の投稿をまとめて見る
(※
時系列順で見る
)
全年全月27日の投稿をまとめて見る
(※
時系列順で見る
)
この投稿に隣接する前後3件ずつをまとめて見る
この投稿を再編集または削除する
« No.18
/
No.20 »
PROFILE
TOP
SEARCH
CATEGORY
日記
(7)
萌え語り
(2)
お返事
(2)
らくがき
(3)
感想
(2)
HASHTAG
ハッシュタグは見つかりませんでした。(または、まだ集計されていません。)
RECENT POST
司先生を描きました
2025/04/11
21:00:37
かふね
メダリストを読みました。
2025/04/09
20:32:46
かふね
▼ 3月21日に拍手コメントく…
2025/03/27
12:16:37
かふね
CALENDAR
2025年
3月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
« 前の月
/
次の月 »
見て思ったんだけど、これって初代ガンダムの基礎知識がなければ
理解できてない部分があるんじゃないか!?と思い、後日ガンダムに詳しい人に解説してもらった。
シャアがガンダムを奪うところから始まってて、「え!これってシャアがいた時代の話なの!?」ってえ思ったけど、シャアが戦争してた時代の終戦後の話ぽい。
シャアは有名だからガンダムミリ知らの自分でも知っている。アムロの宿敵の人。
知人の解説によると、ジークアクスは初代ガンダムのパラレルワールドの話らしい。
最初の部分でシャアがガンダムを奪っていたけど、初代ガンダムではあそこのガンダムはアムロが乗るはずだったらしい。
軍警とジオンの人仲悪そうだから、終戦後も地球連邦軍とジオンて仲悪いんかな~と思ってたら、民間人のいるところで戦いしてたからジオンのガンダムも取り締まられていたらしい…?
軍に許可されたモビルスーツ以外は違法モビルスーツなんかな。
ミノフスキー粒子っていうのが度々出てきたけど、この粒子がなきゃ戦えないのか…?と映画見てるときは思ってたけど、解説によると
ミノフスキー粒子はジャミング効果のある粒子らしく、なのでこの粒子を撒くと戦闘の意思があると見なされる認識になるらしい。
やましいことなかったら撒く必要ないだろと。
主人公がとにかく天才で次々敵を倒していくのが気持ちよかった。
主人公みたいな異様に戦闘の勘が優れていてピキーンという効果音が鳴ってキラキラ見える人をニュータイプというらしい。
青い髪の男の子もニュータイプなん?と聞いたら、青い髪の男の子は強化人間かもしれないと言われていた。
人工的に作ったニュータイプがいるらしい。その強化人間も交信やキラキラが見えるらしいので、今の時点では判断ができないんだとか。
てかシャアって上司と仲悪かったんかな。
上層部とは別の思惑があって動いているように感じた。
戦争が終わったらザビ家の好きなようにはさせないと言っていたし…。
めっちゃ勘違いしてたんだけど、シャアと緑の髪の人がマブって言ってたので、「へ~親友なんだね(にっこり)」と思っていたら、タッグバトル的な戦法の話だと後に分かって、自分の思い違いに一人で面白くなってたwww
正史ではアムロが強すぎてマブ戦法はなかったらしく、ジークアクスの設定らしい。ジークアクスはずっとタッグで戦っていくのかな?最初はクランバトル中心の話になると思うけど、終戦後の話なのでどうやって戦争の話になっていくのか楽しみです。
シャアの時代とジークアクスの時代でエフェクトや作画、演出が違ったので、最初の部分初代ファンだったら昔風に寄せてくれていて嬉しかっただろうなと思った。
続きめっちゃ見たい!!!!ってなったので、4月からジークアクス追ってみようかなと思った!