2025年6月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する
マッドタウンのよろず屋(仮)が面白くて、ずっと切り抜きで見てたんだけど、気になりすぎて四日目から不破くんの枠をリアタイで見ていた。半グレ犯罪のとこで眠くなって寝ちゃった。
滑舌悪いオタクくんの人誰か分かんなかったんだけど、ギャングに喧嘩売ってるとこめちゃくちゃおもろかったwwwオタクロールプレイなんだよね?多分。オタクのイメージが電車男すぎるだろ。
あとからアーカイブ見たら莉犬くんが加入してて笑顔になった。莉犬くんかわよ。子犬っぽいかわいさがある。
電話きたとき普通だったので、全然そんな風に見えなかったけど、莉犬くんの枠見てみたら葛葉に電話する前めちゃめちゃ緊張して躊躇してて意外と人見知りなタイプなんだなと思った。他の枠で見る莉犬くん、明るいイメージだったから意外だった。あと、運転がハチャメチャすぎて面白かった。
キャバも楽しかった。
大型ミッションすぎた。
ズズさんのコールがよくよく聞いたら意味不明なんだけど、それっぽくてワロタw音楽作り込んでくるなんて思わなかったから初見のときクオリティの高さにめちゃくちゃ笑ったwお客さんも言ってたけどノリがホストすぎるwww
そもそもキャバってコールあるのかな?
コールあると見栄えするというか、盛り上がってめっちゃ見てて楽しかった。不破くんが「困ったらズズ置いてた」って言っててワロタwでも場が盛り上がるから置きたくなる気持わかる。
ズズさん、喉が枯れるまでコールやってくれてありがとう。
ズズさんとmondoが話してるときズズさん側に痛く共感してしまったよ……2人の人となりは詳しくないけど、ズズさんが自分にとって害ある人を見分けるの苦手だって言ってるの理解できると言うか、私も近いことで悩んだりすることあるからね。
でも、mondoがズズはそれでいいんじゃない?って言ってたのがあったかかくてすきなやりとりだった。
不破くんの大型ミッション発言おもろかった。
確かに想像してた倍くらいは規模でかかったし忙しそうだった。ゲーム内だけど、仕事だった。不破くんも言ってたけど、自分も飲食の仕事してたときの繁忙期のこと思い出したよ……。
不破くんお客様への対応がスマートだったし、ちゃんと高い酒売り込んだりしてて営業上手だった。
週一でやりたいみたいなこと言ってたから今後も楽しみだな。
某曜日の某ネルラの生歌聞けて感動した。
プロってアカペラでも上手いな……。
その後クレーム処理のときに、親しみやすいさんが親しみづらいさんになっててわろたw
にじさんじGTAのとき丁度にじさんじ見てなかったから、GTAってリアタイで追うとこんな楽しいのか~って思った。
滑舌悪いオタクくんの人誰か分かんなかったんだけど、ギャングに喧嘩売ってるとこめちゃくちゃおもろかったwwwオタクロールプレイなんだよね?多分。オタクのイメージが電車男すぎるだろ。
あとからアーカイブ見たら莉犬くんが加入してて笑顔になった。莉犬くんかわよ。子犬っぽいかわいさがある。
電話きたとき普通だったので、全然そんな風に見えなかったけど、莉犬くんの枠見てみたら葛葉に電話する前めちゃめちゃ緊張して躊躇してて意外と人見知りなタイプなんだなと思った。他の枠で見る莉犬くん、明るいイメージだったから意外だった。あと、運転がハチャメチャすぎて面白かった。
キャバも楽しかった。
大型ミッションすぎた。
ズズさんのコールがよくよく聞いたら意味不明なんだけど、それっぽくてワロタw音楽作り込んでくるなんて思わなかったから初見のときクオリティの高さにめちゃくちゃ笑ったwお客さんも言ってたけどノリがホストすぎるwww
そもそもキャバってコールあるのかな?
コールあると見栄えするというか、盛り上がってめっちゃ見てて楽しかった。不破くんが「困ったらズズ置いてた」って言っててワロタwでも場が盛り上がるから置きたくなる気持わかる。
ズズさん、喉が枯れるまでコールやってくれてありがとう。
ズズさんとmondoが話してるときズズさん側に痛く共感してしまったよ……2人の人となりは詳しくないけど、ズズさんが自分にとって害ある人を見分けるの苦手だって言ってるの理解できると言うか、私も近いことで悩んだりすることあるからね。
でも、mondoがズズはそれでいいんじゃない?って言ってたのがあったかかくてすきなやりとりだった。
不破くんの大型ミッション発言おもろかった。
確かに想像してた倍くらいは規模でかかったし忙しそうだった。ゲーム内だけど、仕事だった。不破くんも言ってたけど、自分も飲食の仕事してたときの繁忙期のこと思い出したよ……。
不破くんお客様への対応がスマートだったし、ちゃんと高い酒売り込んだりしてて営業上手だった。
週一でやりたいみたいなこと言ってたから今後も楽しみだな。
某曜日の某ネルラの生歌聞けて感動した。
プロってアカペラでも上手いな……。
その後クレーム処理のときに、親しみやすいさんが親しみづらいさんになっててわろたw
にじさんじGTAのとき丁度にじさんじ見てなかったから、GTAってリアタイで追うとこんな楽しいのか~って思った。
Category:VTuber
最近ジスロマックさんのテイルズオブジアビスの実況ツイが流れてきて、懐かしくなったのでおニュイのテイルズオブヴェスペリアを見始めました(なんでだよ)
いや、アビス見ようと思ってたんだけどね、エステルめちゃくちゃ好きだったな…ということを思い出して…話忘れかけてるし、流れでみようかなと……
おニュイの見終わったら蘭たんのアビス見ようかな。
テイルズ長くて実況してくれる人少ないイメージあるから助かる。
テイルズシリーズ全部好きだけどね、シンフォニア・アビス・ヴェスペリア・エクシリア1・2特に好き。
テイルズ30周年で新作発表なかったの、結構ショックだった。
テイルズとファイアーエムブレムだけは全部新作買ってるのに。
いや、アビス見ようと思ってたんだけどね、エステルめちゃくちゃ好きだったな…ということを思い出して…話忘れかけてるし、流れでみようかなと……
おニュイの見終わったら蘭たんのアビス見ようかな。
テイルズ長くて実況してくれる人少ないイメージあるから助かる。
テイルズシリーズ全部好きだけどね、シンフォニア・アビス・ヴェスペリア・エクシリア1・2特に好き。
テイルズ30周年で新作発表なかったの、結構ショックだった。
テイルズとファイアーエムブレムだけは全部新作買ってるのに。
Category:
ホロライブとにじさんじで3Dお披露目・ライブ系がたくさんありすぎてちまちま感想書いてるんだけど、感想が追いつかない(嬉しい悲鳴)
ラプ様誕生日ライブ・剣持さんライブ・2時だとかライブ・ミランさんお披露目・ばんちょー誕生日ライブ・葛葉200万人ライブ全部よかったです!!!!!!!!!!楽しかった~!!!!
後日詳しい感想一気に載せるけど、私の好きなアーティストの好きな曲のカバーが多かったので、テンションがアガりまくっている
ライブって楽しい。
ルイ姉のライブに奏ちゃん出てるらしいのでそれも見たい。
あとにじさんじ甲子園楽しみすぎる。社長のところ中心に見ようと思ってるけど、さくゆいも見たい。
でも7月は忙しいからかいつまんでしか追えないかも🥲
VTuberオタ活楽しい。
ラプ様誕生日ライブ・剣持さんライブ・2時だとかライブ・ミランさんお披露目・ばんちょー誕生日ライブ・葛葉200万人ライブ全部よかったです!!!!!!!!!!楽しかった~!!!!
後日詳しい感想一気に載せるけど、私の好きなアーティストの好きな曲のカバーが多かったので、テンションがアガりまくっている
ライブって楽しい。
ルイ姉のライブに奏ちゃん出てるらしいのでそれも見たい。
あとにじさんじ甲子園楽しみすぎる。社長のところ中心に見ようと思ってるけど、さくゆいも見たい。
でも7月は忙しいからかいつまんでしか追えないかも🥲
VTuberオタ活楽しい。
Category:VTuber
犬猿までいかなくてもあんまり仲良くない2人が第三者に「仲いいんですね!」って言われて「仲良くない!」と声を揃えて言うコテコテのシチュエーション好きすぎる。
BBCドラマのSHERLOCKでジョンとシャーロックが毎回カップルと間違えられて「カップルじゃない!」って否定してたのもそれに近くて爆萌えしてた。
本当は仲いいとか本当は付き合ってるとかじゃなく、周りから見たらそれくらい息あってるのに本人たちの自覚は違うみたいなのが好き。
ジョンとシャーロックは親友になったけどね。シャーロックがジョンの結婚式でジョンを親友と認めるのもまたいいんですよ…SHERLOCKは…。あのシャーロックがだよ!?愛とか友情とかそういう感情を馬鹿げてると言っていたシャーロックがだよ!?
人が人に影響を与えられて考えが変わっていくの、言葉では表せられない良さがある。エモに近い、かなり。
個人的にSHERLOCKの最高潮、シーズン3です。
でもね、私、友情ものだけでなく、乙女ゲームや少女漫画の恋愛ものでもそうなんですが、仲良くなっていく過程が好きなので、関係性が完成されたと自分の中で解釈すると興味を失ってしまうんだよね…。
SHERLOCKも、もし今後続きが出たとしても、ストーリーが面白いから見るけど、シーズン3を超える萌えと感動はないと思う。
なんか、あんまり理解を得られたことないんだけど、少数派なのかなあ。自分の周りは逆で、完成した後の関係性が好きな人が多かったから余計そう思った。
犬猿とか不仲が好きなのも、仲良くなったときに得られるカタルシスがでかいというか、ギャップがでかいから好きな部分あるかも。そして仲良くなった2人を見て気持ちよくなって賢者モードになってるのかもしれない。
突き詰めるとギャップ萌えなのかもしれない。
BBCドラマのSHERLOCKでジョンとシャーロックが毎回カップルと間違えられて「カップルじゃない!」って否定してたのもそれに近くて爆萌えしてた。
本当は仲いいとか本当は付き合ってるとかじゃなく、周りから見たらそれくらい息あってるのに本人たちの自覚は違うみたいなのが好き。
ジョンとシャーロックは親友になったけどね。シャーロックがジョンの結婚式でジョンを親友と認めるのもまたいいんですよ…SHERLOCKは…。あのシャーロックがだよ!?愛とか友情とかそういう感情を馬鹿げてると言っていたシャーロックがだよ!?
人が人に影響を与えられて考えが変わっていくの、言葉では表せられない良さがある。エモに近い、かなり。
個人的にSHERLOCKの最高潮、シーズン3です。
でもね、私、友情ものだけでなく、乙女ゲームや少女漫画の恋愛ものでもそうなんですが、仲良くなっていく過程が好きなので、関係性が完成されたと自分の中で解釈すると興味を失ってしまうんだよね…。
SHERLOCKも、もし今後続きが出たとしても、ストーリーが面白いから見るけど、シーズン3を超える萌えと感動はないと思う。
なんか、あんまり理解を得られたことないんだけど、少数派なのかなあ。自分の周りは逆で、完成した後の関係性が好きな人が多かったから余計そう思った。
犬猿とか不仲が好きなのも、仲良くなったときに得られるカタルシスがでかいというか、ギャップがでかいから好きな部分あるかも。そして仲良くなった2人を見て気持ちよくなって賢者モードになってるのかもしれない。
突き詰めるとギャップ萌えなのかもしれない。
Category:
https://oshaten10.com/2025/04/21/photoge...
OSHATEN!様のこのテンプレートがおしゃれすぎてこれにしたすぎる。
でも、今のTOPページ頑張ってCSS打って作ったから愛着あるんだよな…
OSHATEN!様のこのテンプレートがおしゃれすぎてこれにしたすぎる。
でも、今のTOPページ頑張ってCSS打って作ったから愛着あるんだよな…
Category:サイト
2025年5月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する
Category:サイト
ろふまおのライブに向けて初めて痛バを作ろうと色々調べてるんだけど、缶バッジのケースのパールとかロゼッタとかみんなDIYしててすごい。
DIYなんすか!?ってひっくり返ったよ。既製品を使ってるのだと思っていた。
ハンドメイド作品なんだ、痛バって。
裁縫で玉止めができないくらい不器用なもんで、いきなり凝ったものつくるのは自信ないから、缶バッジケースにパールシール貼る簡単なやつから始めようと思う。
せんりのみちもいっぽから! 石のようにかたいそんな意志でちりもつもればやまとなでしこと千石撫子も歌ってたからな。できそうなことから少しづつ始めて継続すれば不器用でもいずれかは豪華な痛バを作れるようにもなるのだろう。
缶バッジとぱぺだけだと若干スペースあるのでトレカも入れるか悩む。
ほんとはアクスタ入れようと思ってたんだけど頭がちょうどカバンの透明部分から見えない位置になり、端から見ると社長の足が長いことしか分からなかったので、やめた。(社長の足は実際長い)
なんかね、痛バを作ってみようと思ったきっかけって、にじフェスとうたプリのライブに行って、みんなかわいい痛バ持ってて、格好も推しカラーで、全身で推し表現するのいいな~と憧れたからなんだよね。
会場にいたかわいいオタク達みたいな凝ったヘアメは勇気でないけど、痛バと推しカラーの服とライブTは着ていこうかなと思い、今回の痛バ作成に挑みました。
ライブ用のネイルデザインもこんな感じにしようかな~と考えてる↓

オバフロの衣装が一番好きなので、オバフロイメージでデザインしました。
グレーの部分はマグネットグラデーションか、ラメ入れようかなと悩み中。ネイリストさんと相談してみて決めよう。
DIYなんすか!?ってひっくり返ったよ。既製品を使ってるのだと思っていた。
ハンドメイド作品なんだ、痛バって。
裁縫で玉止めができないくらい不器用なもんで、いきなり凝ったものつくるのは自信ないから、缶バッジケースにパールシール貼る簡単なやつから始めようと思う。
せんりのみちもいっぽから! 石のようにかたいそんな意志でちりもつもればやまとなでしこと千石撫子も歌ってたからな。できそうなことから少しづつ始めて継続すれば不器用でもいずれかは豪華な痛バを作れるようにもなるのだろう。
缶バッジとぱぺだけだと若干スペースあるのでトレカも入れるか悩む。
ほんとはアクスタ入れようと思ってたんだけど頭がちょうどカバンの透明部分から見えない位置になり、端から見ると社長の足が長いことしか分からなかったので、やめた。(社長の足は実際長い)
なんかね、痛バを作ってみようと思ったきっかけって、にじフェスとうたプリのライブに行って、みんなかわいい痛バ持ってて、格好も推しカラーで、全身で推し表現するのいいな~と憧れたからなんだよね。
会場にいたかわいいオタク達みたいな凝ったヘアメは勇気でないけど、痛バと推しカラーの服とライブTは着ていこうかなと思い、今回の痛バ作成に挑みました。
ライブ用のネイルデザインもこんな感じにしようかな~と考えてる↓

オバフロの衣装が一番好きなので、オバフロイメージでデザインしました。
グレーの部分はマグネットグラデーションか、ラメ入れようかなと悩み中。ネイリストさんと相談してみて決めよう。
Category:VTuber
ギルザレンさんの3Dお披露目めちゃくちゃ面白かったのを書くのを忘れていた。
こういうストーリー型お披露目VTuberらしくてめちゃめちゃ好きだな。歌好きだからライブも好きだけどね。
最初エグゾディアかよwwwって笑ってて、ふざけた選択肢選んでたけど、これ正規ルートいかないとアーカイブ残らないのでは…?というのを危惧して途中からちゃんとした方を選ぶようにしてたけど、どれ選んでもBADになる感じだったのかな。
アーカイブ残って良かった……。
選択肢選べるのゲームブック感あって没入感があった。
でてくるゲストVTuberが全員古……なんでもありません。
ギル様のオリ曲もよかった。VTuberの文脈とかキャラクター性が乗ってるオリ曲好きです。
歌で自分を語る系のキャラソンが好きです。うたプリを通ってきたので。
歌唱担当の方、イケボ過ぎます。これが想定されていたギルザレンIII世……。
なんというか、全体的にギル様のパブリックイメージ(外見・設定)の曲調と歌声と歌詞だったんだけど、「草を生やすな人間ッ」とか途中逆さになる演出とか本人らしい部分もあって好きだった。
もっとギル様見てる人からすると、らしい部分もっとあるのかな。
コーラスがめちゃくちゃ豪華で、VTuberのお歌大好きなギル様らしい人選でよかった。
ヒメヒナ・ちまちゃん・エナーって人選がガチすぎる。
途中の委員長と赤羽さんのとこで、委員長が「あなたが足止めするんでしょうね?(圧)」って言ってたのに民意で委員長が足止めする流れになったの好き。もちろん私も委員長を選びました。
そして「あなたの分まで私が生き延びますからね!」って去っていくの、ホラーで先に死ぬ方のムーブが上手すぎるだろ。
真相が操られてたとかじゃなくてチェーンソー渡されただけでただただ赤羽さんがサイコなだけだったの笑ったwww
ギルザレンI世がIII世があがく姿を映画館で見ているのを更にIII世が見ているというメタフィクション構造なのも面白かった。
映画の最後のバラバラの自分達の中でVB飲んで幻覚見てるエンドなのホラーすぎた。
二期生をよく知らないので、違ったら申し訳ないのですが、2人が絡んでるときの感じから剣持さんとギル様って犬猿の仲なのかな?って感じてて、剣持さんもゲストで出るのかな~と思ってたらまさかの黒幕だった。
剣持さんの配信の締めの挨拶「いい夜を~✨」がこんなにサイコになるなんて。
剣持さん見た目が正当派主人公ぽいのにヴィラン似合いすぎだろ。
3Dのサイコな表情作るのが上手すぎる。
正直めちゃくちゃ刺さりました。
昔黛がにじさんじのバトルもの二次創作してたときがあって、そこで剣持さん光サイドの主人公になってたけど、今回の3Dで全然闇堕ち主人公もできるとポテンシャルを感じた。
や、闇堕ち主人公というより、光サイドと思わせておいて全てを裏から操ってました的なキャラのポテンシャル感じるよ。宗教やってるし(偏見)
その配信の手描き切り抜きで「2O・3Oマンガにしてみた」っていう手描き切り抜きがあったんだけど、ここで最高の切り抜きなんです!って紹介しようと思って久々に検索したら削除されててショックだった……。
Category:VTuber
全然伸びてなくてびっくりしたんだけど、この人TAKUYA∞独特のアヤの付け方がめちゃくちゃ似ててすごい。特にサビの部分が似てる。
昔UVERクルーだった友達にもショート動画聞かせたんだけど、本人かと思った!って言ってた。
Category:歌
▼ 創作ブログサーチに参加しました!
コンパスリンク様を巡回してたら、なんかサーチ増えてる!と思って見てみたら
【創作サイトだけど日記やブログがメインのサイトのサーチです。イラストとか小説とかあんまり書いてないけど日記は書いてる、日記のついでに創作してる!という方が気兼ねなく登録できるように作りました。】
というコンセプトのサーチ様らしく、まさにこのサイトじゃん!と思って登録しました。
まさに日記というか感想中心のサイトなので、こういうサーチあるのありがたい。
私は全然日記だけ見るとかでも嬉しいので……。VTuberとか漫画の感想が多いので興味持って見に来る人の方が少ないと思うけど……。
あとバナーを新しくしました。呟きでVTuberの話しかしてないので、VTuberに変えました。
コンパスリンク様を巡回してたら、なんかサーチ増えてる!と思って見てみたら
【創作サイトだけど日記やブログがメインのサイトのサーチです。イラストとか小説とかあんまり書いてないけど日記は書いてる、日記のついでに創作してる!という方が気兼ねなく登録できるように作りました。】
というコンセプトのサーチ様らしく、まさにこのサイトじゃん!と思って登録しました。
まさに日記というか感想中心のサイトなので、こういうサーチあるのありがたい。
私は全然日記だけ見るとかでも嬉しいので……。VTuberとか漫画の感想が多いので興味持って見に来る人の方が少ないと思うけど……。
あとバナーを新しくしました。呟きでVTuberの話しかしてないので、VTuberに変えました。
Category:サイト
トワ様のホロライブオリ曲紹介配信を見てた。
奏ちゃんの歌ってみた好きなんだけど、オリソン出してるのは知らなかったから、この配信で知った。
めっちゃいい曲。アニメのOPソング感がある。
0:16:59 から流れるので聞いてみて欲しい。
奏ちゃん歌上手い
なんかみこちのコイキング釣る配信で客観的に見ていい歌歌えてるのかな?って不安になってるの見て、十分歌上手いよ!?ってびっくりした。
歌上手いからこそ、自分の中の合格ラインの基準点が高くて、自分の足りない部分が分かるからこそ不安になるのかな…と思った。
奏ちゃんの歌声は透明感がめちゃくちゃあって素敵だと思う
だからOrangestarさんの曲あってるな~と思う
今日上がってた怪獣の花唄もよかった。高音が綺麗。
Zetaさんの曲も初聴きだったんだけど、おしゃれでめちゃよかった。今風だな~と思った。
ダンス映えしそう。ダンス付きで歌ったことあるのかな?後で調べてみよう。
My song/角巻わため
も好きな曲調だった。ボカロック感がある。あと擦り切れそうな一生懸命な歌声がエモくていい。これライブの最後とかで歌われたら泣くだろ。
Countach/轟はじめ
ばんちょーのこの曲は唯一知っててしかもめちゃくちゃ好きな曲だったので紹介されてて嬉しかった。
いや、これMVのダンスもめちゃくちゃかっこよくて、しかもバックダンサーとばんちょーのダンスのフリがちょっと違うというこだわりぶりなのでMV見て欲しい。
個人的にばんちょーはVTuberの中でトップクラスにダンス上手いと思う。
曲もめっちゃクールでかっこいい。視聴者さんのコメントでもばんちょーのコメントでもあったけど、セクシーな感じ。
ホロライブのオリソンはあくたん、船長、すいちゃん以外は自分から聞きに行かないので、こういう配信、知らないオリソンを知れてめっちゃありがたいなと思う。
私はあくたんのオリソンがアイドルとキャラソンの中間でまじで好きだった。歌声のかわいさも唯一無二だった。かわいい声の人好き。


あくたん、2023年と2024年一番聞いたアーティストだった。声が好きすぎる、ガチで。
2025年はろふまおにすごい勢いでハマったのでろふまおになってるかも。
るり嬢ダンスが上手くないですか!?
めるちとのBooo!二人ともダンスが上手くて見ごたえがあった。
ンゴちゃんの動きの解像度高くてすごかった。言われてみれば確かにやってる…!と思う動きが多かった。先輩のことよく見てるんだなあ
ンゴちゃん本人が「でももっとかわいい動きのときもあるよね」って不服そうなのかわいかったwいや、そのダバダバな動きがかわいいんだよ、ンゴちゃん。
犬が服従するときのポーズ、るり嬢が土下座したとき「期待してたものと違う…!」って思ったけどしばちゃんが期待通りのポーズに導いてくれて笑顔になった。
しばちゃんありがとう、るり嬢の尊厳を破壊してくれて。
委員長とのパジャミィふたりのウィスパーボイスが曲の雰囲気に合っててよかった。
るり嬢は委員長が雑談で触れてた新人歓迎の番組で好きなライバーに挙げてたりとか、美兎王とか公式番組の6周年の委員長クイズらへんで委員長に詳しくてかなりファンガールなんだなという印象があったので、3Dという自身の大イベントで一緒に歌えたのファン的にはかなり嬉しいことだったんじゃないかと思い勝手によかったねえ…という気持ちになってた。にじさんじ憧れて入ってきた人が憧れてた人と一緒になにかできるようになるっていうのもにじさんじの好きなところだ。
あとね、るり嬢ダンスが上手い(2回目)
最後のポーズターンでらでんがでてきてテンション上がりました!リグロスちゃんはね…ユニットで好きなんでね…でも配信を見てなくて、切り抜きとか歌とかライブしか見てないのでかなりライトな好きです。
話戻すけどるり嬢とらでん最近コラボしてたよね!3D出演するとは思わなかった~!
らでんの日本画ポーズ指定に即座に対応できるるり嬢すごかった。鳥獣戯画のカエルとかうろ覚えだよ、普通の人は。
みたらし団のお披露目次の予定は出てないのかな?ツアーがあるからるり嬢早めにやったんだろうか。
次も楽しみだな~。
Category:VTuber
にじマイクラ占領戦、一日目不破くんのチームかいつまんで見たけどチームでギャンブル狂いになってて笑ったwww
しかもミランさんが「エメラルド200個勝ちました」っていうチャットの謎の報告が実はスロットで増えてて、最後スロットで20P獲得してたのが起承転結あってよかった。ミランさん、持ってる
今日も途中から不破くんの枠見てて、見てないうちに7ポイントになってて笑った い、一体見てないうちに何が…!?
そして単騎叶くんを信じて西チームのところに行ったら西チームがあったかくて……不破くんと一緒に西チームあったけえ~;;;と拝んでた。
信じてよかった;;;と不破くんが自陣のメンバーと通話し終わったら
物音がしない。
そして誰もいなくなった。
不破くん視点かなりホラーだった。
あれだけたくさん人がいたのに、本当に忽然と誰一人いなくなったんです。
西チームと話してたの夢……だった……?
その後来た他チームに容赦なく殺されるのも悪夢みたいですげーよかった。
これ西チーム視点が気になりすぎる。
エンタメ力強すぎるよ
しかもミランさんが「エメラルド200個勝ちました」っていうチャットの謎の報告が実はスロットで増えてて、最後スロットで20P獲得してたのが起承転結あってよかった。ミランさん、持ってる
今日も途中から不破くんの枠見てて、見てないうちに7ポイントになってて笑った い、一体見てないうちに何が…!?
そして単騎叶くんを信じて西チームのところに行ったら西チームがあったかくて……不破くんと一緒に西チームあったけえ~;;;と拝んでた。
信じてよかった;;;と不破くんが自陣のメンバーと通話し終わったら
物音がしない。
そして誰もいなくなった。
不破くん視点かなりホラーだった。
あれだけたくさん人がいたのに、本当に忽然と誰一人いなくなったんです。
西チームと話してたの夢……だった……?
その後来た他チームに容赦なく殺されるのも悪夢みたいですげーよかった。
これ西チーム視点が気になりすぎる。
エンタメ力強すぎるよ
Category:VTuber
ヰ世界情緒ちゃん好きなボカロPのカバーしてて神すぎる
情緒ちゃん✕rinriさんは僕らの記憶を掠わないでもめっちゃいい。
EMAのカバーも雰囲気違ってめっちゃいい。
個人的に僕らの記憶を掠わないではクソデカ感情幼馴染の曲だと思ってる。
rinriさんの歌詞はデカ感情だけど痛みを知ってる2人が二人の世界で生きていこうみたいな感じの歌詞が多くて好き。
そう、クソデカ感情救済カプです。rinriさんの曲はクソデカ感情救済カプ。クソデカ感情救済カプ大好き。